ケントロサウルスの「ケントロ」はラテン語でトゲを意味するkentronが語原です。
背中がトゲトゲなので、まさに名は体を表すですね。
ところが、実は同じアフリカで見つかった恐竜スピノサウルスの「スピノ」も、同じくトゲを意味するspinaが語原となっています。
つまり、ケントロサウルスもスピノサウルスも、日本語にすると同じ「トゲ恐竜」となります。
しかしkentronとsupinaはニュアンスが違うようで、kentronは本当に突き刺すトゲ、対してspinaは脊椎という意味も含む言葉のようです。
確かにスピノサウルスはトゲトゲのイメージは無いですね。
さて、トリケラトプスの仲間に「セントロサウルス」という恐竜がいます。
ケントロサウルスと一字違いですね。
アルファベット表記でも
ケントロサウルス:Kentrosaurus
セントロサウルス:Centrosaurus
と一字違いです。
しかもセントロサウルスの名前も語原はkentron(トゲ)なんだそうです。
ちなみにカタカナで表記するときは「ケントロ」「セントロ」と書き分けていますが、正しい発音はどちらも『ケントロサウルス』となります。
ややこしいですね……。